斜線堂有紀作『キネマ探偵カレイドミステリー』の新刊が2025年3月に発売予定です。
7年ぶりの待望の新刊!
本シリーズは、留年危機に瀕した大学生・奈緒崎(なおさき)と、休学中で引きこもりの秀才・嗄井戸高久(かれいど・たかひさ)が、映画の知識で様々な事件を解決するミステリー。
映画好きからミステリー好きまで楽しめる作品です。
作中に出てくる映画を見たことがなくてもストーリーは十分に楽しめます。
読んでいると書かれている映画も観たくなってきますよ。
Kindle Unlimitedの読み放題対象!
7年ぶりの新刊発売を記念してか、現在、既刊3巻をKindle Unlimitedで読むことができます。
Kindle Unlimitedの読み放題対象は定期的に入れ替わります。
「新刊発売前に既刊を読んでおきたいな」と言う人は、早めにチェックすることをおすすめします。
『キネマ探偵カレイドミステリー』概要
『キネマ探偵カレイドミステリー』シリーズは、映画マニアの引きこもり大学生が、映画の知識で謎解きをするミステリーです。
第23回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》を受賞。
コミカルな日常の謎から、殺人事件や猟奇殺人などの重い話まで、幅広い謎が用意されています。
『キネマ探偵カレイドミステリー』の見どころ
- 盛りだくさんの映画の知識
- 奈緒崎と嗄井戸の仲が深まっていく様子
映画がテーマでもある本作。
著者の斜線堂さんが映画好きと言うこともあり、映画の知識や、映画に対する熱い思いが語られています。
最初は険悪だった奈緒崎と嗄井戸が映画を通して仲を深めていく様子が最高!
物語は、現実から人を救う力があるのか?
シリーズを通して「フィクション」そのものの在り方も考えさせてくれます。
『キネマ探偵カレイドミステリー』シリーズ読む順番とあらすじ

『キネマ探偵カレイドミステリー』シリーズは、連作短編ですが、時系列に沿って話が進んでいきます。
順番通りに読まないとネタバレになる可能性があるので注意してください。
キネマ探偵カレイドミステリーを読む順番
「探偵なら家で映画観てるよ」
①キネマ探偵カレイドミステリー
留年を逃れるため教授の提示する条件をのんだ奈緒崎が、自宅にこもってひたすら映画鑑賞を続けている嗄井戸を訪ねるところから物語は始まります。
映画をほとんど見ない奈緒崎は嗄井戸と全く話が噛み合わず、交渉は決裂。
2人とも悪い奴ではないんですが、お互い全くタイプが違うから衝突しがち。
しかし、奈緒崎の持ち込む事件を嗄井戸が映画の知識で解決していくにつれ、2人の間に信頼関係が芽生えていきます。
そして奈緒崎の身に最大の危険が迫ったとき、嗄井戸は「友人」のために立ち上がります。
②キネマ探偵カレイドミステリー ~再演奇縁のアンコール~
些細なすれ違いやきっかけで険悪になったりしながら、確実に信頼関係を築き上げていく2人。
留年措置に関係なく、奈緒崎は嗄井戸が自分の家に遊びに来られるようになるといいな、と考えるようになります。
そんな中、嗄井戸が引きこもるきっかけとなった事件に関係する品を発見する奈緒崎。
奈緒崎が望む未来は訪れるのでしょうか?
③キネマ探偵カレイドミステリー ~輪転不変のフォールアウト~
一年前に起きた事件で、嗄井戸が容疑者になっていたことを知った奈緒崎。
束から詳しい事情を知らされ、「それでも嗄井戸を信じるのか?」と問われながら、「信じたいから信じる」ことに決めた奈緒崎。
ある事件がきっかけで、嗄井戸も同じだけ奈緒崎を信じているのがわかるのがいい。
2人の出会いが、止まっていた嗄井戸の時間を動かしていきます。
④キネマ探偵カレイドミステリー 会縁奇縁のリエナクトメント
7年ぶり待望の新刊が2025年3月19日に発売予定です。
大学卒業後の2人がどうなったのか、気になります!
まとめ:『キネマ探偵カレイドミステリー』シリーズ
斜線堂有紀さんの『キネマ探偵カレイドミステリー』は、留年寸前の大学生奈緒崎と、映画好きで引きこもりの嗄井戸が、映画の知識を武器に様々な謎を解決していく痛快なミステリーです。
2人が出会い、少しずつ信頼関係を築き、嗄井戸が引きこもるきっかけとなった過去の事件を解決するまでが、3巻までに描かれています。
7年ぶりの新刊である『キネマ探偵カレイドミステリー 会縁奇縁のリエナクトメント』では、奈緒崎が大学を卒業した後の話が語られるようです。
嗄井戸との友情がどうなったのか、気になる!
新刊を読む前に既刊を読んでおきたい人は、3巻まで読み放題対象になっているKindle Unlimitedがお得。
読み放題対象の作品は定期的に入れ替わるので、気になったら早めに読むことをおすすめします。
初回利用の人は30日間の無料体験期間が提供されるので、まずはクリックして対象かどうかチェックしてみてください。
斜線堂有紀さんの他の作品も読んでみたい人はAudibleもチェック
斜線堂さんの作品をもっと読みたい人向けに、Audible(オーディブル)の聴き放題対象の作品を紹介します。
①『廃遊園地の殺人』
②『恋に至る病』
斜線堂さんは、何かへの愛や、誰かへの恋が人を変えてしまう様子を描くのがとても上手な作家さんです。
人間の変化を繊細に描いた小説が読みたい人は、ぜひチェックしてみてください。