KindleUnlimited

【完結】東京おもてうら交番・堀北恵平シリーズを読む順番とあらすじを解説

当サイトでは、信頼できる製品・サービスに限りプロモーションを実施しております

『東京おもてうら交番・堀北恵平』シリーズは、「ON 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子 」の作者、内藤了氏の作品。

警察官の卵、堀北恵平(ほりきた・けっぺい)が主人公の警察小説です。

「ケッペーちゃん」と呼ばれて住民に慕われるこの主人公、なんと女性!

この男性っぽい名前の主人公が気になったのが、シリーズを読み始めるきっかけでした。

東京駅周辺を舞台に、警察官となるべく「東京駅おもて交番」で研修中の恵平が遭遇する猟奇事件。

事件解決のカギをもたらしてくれるのは、迷い込んだ古びた交番のお巡りさん、柏村敏夫(かしむら・としお)。

古びた交番ー「東京駅うら交番」を訪れた者は、1年以内に死ぬ。

そんな都市伝説じみたジンクスを先輩刑事から聞いた恵平は、猟奇事件を追いながら、ジンクスを回避するため謎を解くことになります。

シリーズは8巻で完結済み。

時代を越える人間の悪意と、警察官の矜持。

新人警察官の恵平が、その狭間で迷いながら成長していく様子が描かれています。

こんな人におすすめ

  • 内藤了先生のファン
  • おもしろい警察小説が読みたい
  • 完結した作品を一気読みしたい

この記事では、このシリーズを初めて読む人に向けて、読む順番とあらすじを詳しく解説します。

お得に本を読みたいなら読書サービスを活用しよう!

お得にたくさんの本を読みたいなら、読書サービスの活用がおすすめ。

KindleUnlimitedAudible(オーディブル)なら、定額でさまざまなジャンルの作品が読み放題になります。

\ 読み放題サービスならコレ/

「30日無料体験」が表示された人が対象です。

\ 無料期間中の解約もOK!/

「30日無料体験」が表示された人が対象です。

この堀北恵平シリーズも、以前はKindleUnlimitedで全巻読むことができましたが、残念ながら現在は対象外。

再度読み放題対象になったり、Audibleで聴き放題対象になる可能性もあるかもしれません。

内藤了先生の作品は読み放題対象のものも多いので、ファンの人はぜひチェックしてみて下さい。

東京おもてうら交番・堀北恵平シリーズの主な登場人物

このシリーズは、個性的な登場人物が魅力。

主なキャラクターを紹介します。

メインキャラクター

堀北 恵平(ほりきた けっぺい)
新人女性警察官。男っぽい名前は祖父が付けた。
東京駅おもて交番で研修中に、謎めいた「うら交番」に迷い込む。
先輩刑事と協力しながら、猟奇的な犯罪の真相に迫る。

平野 腎臓(ひらの じんぞう)
丸の内西署の若手刑事。恵平の先輩で変わった名前仲間。
恵平とともに「うら交番」に足を踏み入れる。
共に捜査を進めるパートナー的存在。

桃田 亘(ももた わたる)
丸の内西署の鑑識官。愛称は「ピーチ」。
恵平と平野が「うら交番」へ行ったことを知り、謎を解くために協力する。

柏村 敏夫(かしむら としお)
「東京駅うら交番」で出会ったお巡りさん。
元刑事で、定年前に再び交番勤務となった。

永田 哲夫(ながた てつお)
柏村の後輩刑事。
通報を受けて向かった現場で猟奇事件に遭遇。

ペイさん
東京駅で長年靴磨きをしている老人。

メリーさん
東京駅Y26口で寝ているホームレス。

ダミさん
東京駅近くで焼き鳥屋を営む店主。

登場人物たちが織りなす人間関係が描かれていて、読み進めていくとみんな好きになっていきます。

内藤先生の作品特有の猟奇的な事件が多いですが、読者に近い感覚を持っている新人警察官である恵平の人柄と、彼女を取り巻く人々の温かさで、読後に嫌な感じは残りません。

東京おもてうら交番・堀北恵平シリーズを読む順番とあらすじ

「堀北恵平シリーズ」は、順番通りに読むのがおすすめ。

事件自体は1巻ごとに解決しますが、シリーズを通した大きな謎を追うには、順番通りに読むのが一番楽しめます。

各巻のあらすじを紹介していきます。

1巻:MASK 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

東京駅のコインロッカーで、全裸で不気味な仮面を着けた少年の遺体が発見される。
新人女性警察官の堀北恵平(ほりきた けっぺい)は、先輩刑事の平野腎臓(ひらの じんぞう)とともに、この猟奇的な事件の捜査を行うことに。
捜査が行き詰まるなか、恵平は古びた交番に迷い込み、元刑事のお巡りさん、柏村敏夫(かしむら としお)と出会う。
彼から過去の猟奇殺人事件についての話を聞き、恵平は犯人の恐るべき目的に気づく。

2巻:COVER 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

東京駅近くのホテルで女性の遺体が発見される。遺体は、体の一部が切り取られていた。
鑑識研修中の恵平は、先輩刑事の平野や先輩鑑識官の桃田とともに捜査を開始する。
しかし、捜査を進めるなか、再び体の一部が切除された遺体が見つかった。
犯人の目的や意図がわからない恵平は、再び「東京駅うら交番」を訪れ、柏村から事件解決のヒントをもらうことに。

3巻:PUZZLE 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

年の瀬が迫る東京駅おもて交番。
新人研修中の恵平は、スーツケースを置き引きした老人の自首に付き添うことに。
しかし、その中身は切断された男性の胸部だった。
その後、都内各所で冷凍状態の男性の足や白骨化した女性の手首など、遺体の一部が次々と見つかる。
複雑化する事件を解決する糸口をつかむため、恵平は再び「東京駅うら交番」の柏村を訪ねる。

4巻:TURN 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

新人警察官の恵平は、研修先を生活安全課に移し、見回り活動中に郊外から来た女子中学生たちと出会う。
急な生理で動けなくなった少女を助けた恵平は、数時間後、その少女が出血多量で死亡したことを知らされる。
捜査を進め、中学生たちに、妊娠を「なかったこと」にする闇サイト「匣」の噂が流れていることを突き止める。
一方、平野は、「うら交番」を訪ねた警察関係者が全員1年以内に死亡していると知り、恵平にも死のジンクスが訪れるのではないかと懸念を抱く。

5巻:DOUBT 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

未曾有のパンデミックで、人通りがまばらな東京駅。恵平は、最後の研修のため警察学校に戻っている。
一方で平野は、清掃工場のゴミ集積プールで複数のバラバラ遺体が発見された事件の捜査を開始。
人間をゴミ同然に扱うシリアルキラーの犯行か、それとも別の理由があるのか。
恵平は再び柏村に助言をもらおうと、「うら交番」に向かう。
そこで恵平は、ある人物と出会うことになる。

6巻:EVIL 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

恵平は警察学校を卒業し、正式に東京駅おもて交番に配属される。
ある日、交番の目の前で通り魔事件が発生し、恵平はなんとか犯人を取り押さえることに成功。
しかし、事件現場から持ち主不明の「心臓の落とし物」が見つかる。
人間の悪意を目の当たりにした恵平は、自分に何ができるのかを思い悩む。

7巻:TRACE 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

うら交番に行った警察官は1年以内に命を落とすというジンクス。恵平平野に残された時間は、あと2ヶ月となった。
そんな中、柏村が残した昭和時代の爪と毛髪のDNAが、未解決の失踪事件関係者のDNAと一致することが判明。
徐々に明らかになる昭和と令和を跨ぐ事件の捜査の中で、再び死体売買組織「ターンボックス」の影が浮かび上がる。
時代を超えて非道の限りを尽くす組織の正体とは何か。物語はクライマックスへと向かう。

8巻:LAST 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

あらすじ

恵平平野は、昭和と令和をまたぐ猟奇殺人事件の真相に近づいていく。
2人は死体売買組織「ターンボックス」の親玉を追う中で、再び昭和の「うら交番」へ向かうことになる。
「うら交番へ行った警察官は一年以内に命を落とす」というジンクスの期限まであと少し。
「ターンボックス」の親玉は捕らえられるのか、ジンクスの謎を解くことはできるのか。
堀北恵平シリーズ最終巻。

まとめ

『東京おもてうら交番 堀北恵平シリーズ』は、過去と現在が交錯しながら進む、一風変わった警察小説です。

猟奇事件を扱った小説ですが、キャラクターが魅力的で、主人公とのやりとりがあたたかいので、嫌な気持ちを引きずることはありませんでした。

全8巻で完結しているので、一気読みもできます。

私は1巻が面白かったので、一気に読み切ってしまいました。

内藤了先生のファンの人や、完結した作品が読みたい人は、ぜひチェックしてみて下さい。

内藤了先生の完結済みの作品に、「夢探偵フロイトシリーズ」があります。

こちらは5巻で完結していて、Audibleの聴き放題対象になっています。

詳しくはこちらの記事で紹介しているので、合わせてチェックしてみて下さい。

  • この記事を書いた人

ほんの

「ほんのりぼん」の運営|1歳児育児中|読書サブスク活用で1年間に300冊読む|オーディブルのおすすめ本を中心に紹介|

-KindleUnlimited
-

Verified by MonsterInsights